いすゞ自動車中国四国株式会社

FEATUREブランド「いすゞ自動車」について

商用車とディーゼルエンジンの
プロフェッショナル

商用車とディーゼルエンジンのプロフェッショナル
いすゞ自動車はトラックやバスなどの商用車と、ディーゼルエンジン事業において世界に挑戦している企業です。先進安全機能技術や自動運転の開発にも取り組むなど、新次代の商用車メーカーの道を切り開いています。

写真:風景
写真:作業

地球の「運ぶ」を創造する
Moving the World – for You

お客様、そしてパートナーの皆さまと
地球上のすべてのモノ・ヒトの「運ぶ」を主体的に創造するとともに、カーボンニュートラルへの対応や、進化する物流への貢献など、新たな「運ぶ」の価値を提供し、社会を豊かにしてまいります。

世界展開

いすゞは日本のみならず、世界中に開発、生産、販売拠点を展開しており、モノづくりの思想の共有やサービス・サポートの均一化を推進しています。現在いすゞの商品が販売されている国や地域は150カ国に及んでおり、世界の数多くの国でもシェアNo.1を獲得しています。

写真:建物

AREA拠点

エリア内に4支社23拠点を展開

当社はいすゞ自動車の販売会社です。
中国四国エリア8県に4支社23拠点ネットワークを展開しています。

ENGAGE「運ぶ」車に携わる

毎日どこかで目にしているトラックやバス。同じクルマでも、一般の乗用車とは、ずいぶん役割が違います。トラックやバスは大きいからこそ、いつでも、一度にたくさんのモノを運べます。だからその恩恵を手にしている人は、とてつもなく多い。待っている人が多いからこそ、その責任、誇り、そしてやりがいは大きい。私たちはその「運ぶ」という事の縁の下の力持ちとなって、日々トラックやバスが安心して働けるようサポートしています。つまりそれは、社会のインフラを支えているということ。さらに、災害時にはライフラインとなり、復興事業で中心的な役割を果たします。「運ぶ」クルマに携わる仕事は、誰かの暮らしを支える仕事です。

TECHNIQUE高齢化に対応した「自動運転」技術

さまざまなジャンルで技術革新が進む中、トラック&バスにも高度なシステムが期待される時代になりました。例えばその一つが「先進安全自動車(ASV)」という考え方。交通事故減少のための安全運転支援システムを搭載したクルマです。国土交通省が推進する取り組みを受けて、いすゞ自動車グループでは、車内モニター、車間通信アンテナなど、トラック&バス各モデルに対応した自動運転システムの開発を進めています。高齢化が進むドライバーを様々な形でサポートする。それもまた私たちの役割です。

CAREERキャリアアップ制度

[ものづくりサービストレーニングセンター]

2015年にいすゞ自動車・藤沢工場内に竣工した「ものづくりサービストレーニングセンター(MSTC)」。全国のいすゞグループ社員の教育・研修機能を集約した施設で、入社後、実習や座学の研修を受け、いすゞマンとしての基礎を学びます。

TECHNOLOGY世界に通用する技術力

世界に通用する技術力

一般の乗用車と比べて走行距離が長いトラック・バスだからこそ、的確なメンテナンスと高い技術力が必要となります。
上記のようなキャリア支援制度に加え、技能コンテストなどさまざまなアプローチで技能のレベルアップを支援します。
特に世界で勝負するいすゞならではの、各国のいすゞのエンジニアが腕を競う世界大会「I-1グランプリ」は、世界各国のサービスエンジニアが集い、自動車整備の知識や技術力を競います。
2019年には、いすゞ自動車中国四国によって編成されたチームが優勝。世界の技術に触れる環境がいすゞにはあります。

ALLOWANCE技術力を手当でも評価

いすゞ自動車中国四国では、いすゞ独自の資格検定「いすゞプロモーション資格」と
国家資格である「自動車整備士資格」の取得者にレベルに応じた手当を支給しています。

いすゞプロモーション資格サービス手当
自動車整備士資格手当

ENVIRONMENT職場環境

職場環境改善として、順次支店・サービスセンターのリフレッシュ工事を実施しています。
工場にはスポットクーラーやミストシャワーを備え、夏場の暑さ対策をしています。
また、シャワー室も順次新設しており、仕事の汗をすっきり流して帰宅できます。

flowよくある質問

[Q&A]

お休みはいつですか?

日曜・祝日が基本ですが、自社カレンダーによって土曜休みもあります。

通勤車のメーカー条件はありますか?

いいえ、ありません。お好きなメーカーの車で出勤いただけます。

転勤はありますか?

地元密着を大切にしているので、基本的には自宅から通える範囲内になります。もしも会社都合で転勤になった場合は、借上げ社宅制度で家賃の90%は会社が負担します。

作業服や工具などの貸与はありますか?

作業服はリースの為、クリーニングは業者で行うので、自分で洗濯することはありません。また、安全靴:年2足、帽子:年2個、手袋:月24双、工具:入社時基本工具一式が会社から貸与されます。その他、夏場の熱中症対策食品・飲料、防寒着なども支給・貸与されます。

免許取得の補助はありますか?

準中型運転免許(GVW7.5トン)取得については全額会社が負担します。また、大型・中型・牽引運転免許については、一部補助します。

  • ISUZU いすゞ自動車中国四国株式会社 企業サイト
  • ISUZU いすゞ自動車中国四国株式会社 採用サイト
一覧にもどる